文字サイズの変更

9月13日(土)14日(日)開催の「ITAMI グリーンジャム’25」に「阪急伊丹駅」から「昆陽池公園前(会場)」までの臨時バス(直行便)を運行します。

「ITAMI グリーンジャム’25」が9月13日(土)と14日(日)の2日間で開催されます。
交通局ではこの2日間、「阪急伊丹駅6番乗り場後方の臨時乗り場」から「昆陽池公園前バス停(会場)」までの臨時バス(直行便)を運行いたします。

※1.運賃は通常の路線バスと同一(230円)で前払いとなります。
 ※2.臨時バスは、阪急伊丹駅から昆陽池公園前バス停(会場)まで直通で運行

   いたします。なお、途中下車はできませんのでご注意ください。
 ※3.イベント中止の場合は、臨時便の運行はありません。
 ※4.臨時バスは阪急伊丹6番乗り場後方の臨時乗り場からの乗車となります。

〈臨時バスダイヤは以下の通りです。〉
  2025グリーンジャムHP用(リンク先).pdf

問い合わせは伊丹市交通局781-3751

伊丹市交通局では、会計年度任用職員(乗務員)を募集しています。

(令和7年8月1日(金)~9月25日(木))

⇒ 伊丹市営バス採用情報

日頃より市営バスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お盆期間中の運行ダイヤについては、次のとおりです。

◆お盆期間中の運行ダイヤ:
  8/13(水)   休日ダイヤ
  8/14(木)   休日ダイヤ
  8/15(金)   休日ダイヤ

8/13(木)~8/17(日)は休日ダイヤでの運行となります。

8/13・14・15も、環境定期券制度(※)が適用となります。

※土曜・休日などに一般定期券(鉄道連絡定期券を含む)をご利用の方と同居の

 ご家族が一緒にご乗車 される場合に、ご家族の運賃が半額(10円未満切り

 上げ)となる大変お得なサービスです。(ただし、現金に限ります。)

詳しくは、伊丹市交通局(072-781-3751)まで。

伊丹市交通局では、市バスファンを増やし、市バスの利用促進につなげたいと考えマスコットキャラクター名称募集をしたところ、495件と多くの応募をいただきました。
今回、選考した名称候補5作品から、市民や利用者の皆様による投票でマスコットキャラクター名称を決定します。 皆さまの投票をお待ちしております。

詳しくはこちら(マスコット名称投票)

7月5日(土)第2回市バスとあそぼう!
~みんなでマスコット名を決めよう~

 伊丹市交通局とイオンモール伊丹では、市バスの利用促進を目的として、幅広い世代が楽しめるイベントを開催します。
 本イベントでは、市バスのオリジナルマスコットキャラクターの名称を決める投票も実施し、市バスへの親しみと愛着を醸成することで、利用促進や新たな利用者の増加を目指します。

◆ 市バスマスコット名の投票
事前に募集し、選考したマスコット名候補について、
イベント会場で投票を実施
◆ スタンプラリー
スタンプラリー及び市バスマスコット名の投票
の両方を達成した方へ、プレゼントを用意
◆ 市バス乗車による割引・景品
「JR伊丹おりば」と「JR伊丹5番6番のりば」の
バス停に掲示しているキーワードをイオンモール
アプリ内に入力。イベント会場でイオンモール伊丹
一部専門店の割引券・お菓子(先着200名さま)
をプレゼント
◆ 会場イベント内容
・電気バス見学…1F平面駐車場で電気バス展示&車イス・ベビーカーの乗車体験
・グッズ販売…市バスオリジナルグッズ販売
・お菓子販売…市バスで行ける市内有名菓子店の出店
・その他・・・伊丹市交通局・きららホールのワークショップ 

※詳細は、下記イオンモール伊丹HPをご参照ください。
https://itami-aeonmall.com/news/event/4100

【伊丹市営バス優待割引乗車券】
 伊丹市交通局は、飲酒運転ゼロで気軽にお酒を楽しんでもらうため、バルチケット(6枚つづり)に大人1人100円で市営バスの乗車ができる「伊丹市営バス優待割引乗車券」1枚を付け、「伊丹まちなかバル」を応援します。

注意点
 ●本券は2025年5月17日(土)限り有効です。
 ●「優待割引乗車券」については、切り離して乗務員に手渡しして下さい。
 ●現金100円は直接、運賃箱へ入れて下さい。

問い合わせは伊丹市交通局781-3751

伊丹市交通局では、乗務員を募集しています。(会計年度任用職員(乗務員)候補者の登録を行ってください)

⇒ 詳細はこちら

令和6年度に実施いたしました市バス巡回モニターですが、下記のとおりの集計結果となりました。

結果はこちら

日頃より市営バスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
年末年始の運行ダイヤについては、次のとおりです。

◆年末年始の運行ダイヤ:
 12月29日(日)~12月31日(火)は休日ダイヤで運行
 1月1日(水)~1月3日(金)は年始特別ダイヤで運行

なお、12月29日から1月3日は環境定期券制度(※)が適用となります。

※土曜・休日などに一般定期券(鉄道連絡定期券を含む)をご利用の方と同居のご家族が一緒にご乗車される場合に、ご家族の運賃が半額(10円未満切り上げ)となる大変お得なサービスです。(ただし、現金に限ります。)

詳しくは、伊丹市交通局(072-781-3751)まで。

いつも市バスをご利用いただき、ありがとうございます。窓口及び自動発売機の年末年始の営業時間は、以下のとおりとなります。
また、12月29日~31日を休日ダイヤ、1月1日~1月3日を年始特別ダイヤで運行します。あらかじめ、各停留所や交通局ホームページ、いたみバスナビなどで時刻(ダイヤ)をご確認のうえ、ご利用ください。

【問い合わせ】伊丹市交通局781-3751

トップに戻る